由 緒
根本中堂
(こんぽんちゅうどう)
世界遺産に指定されている比叡山延暦寺の総本堂に位置するのが根本中堂です。
現在に見られる根本中堂は江戸時代の寛永19年(1642)に再建されたもので国宝に指定されています。外観以外の一切が撮影禁止となっています。
現在の根本中堂は織田信長による比叡山焼き討ちの後に、慈眼大師天海が時の将軍 徳川家光に進言して寛永19年(1642)に再建したものです。
一重入母屋造で、桁行11間(37.57メートル)、梁間6間(23.63メートル)、棟高は約24.5メートル、軒高は約9.8メートルの巨大な建物で、滋賀県では最大級の仏堂といわれていますが、重機が無い時代の山の上にこれほどの建築物を完成させるのには、どれほどの労力が費やされたかと考えさせられます。
別サイトに比叡山延暦寺の紅葉の写真のページを新設しました。ご覧ください。