紅葉の清凉寺(京都市右京区)

TOP

紅葉の 清凉寺(せいりょうじ、嵯峨釈迦堂)

 

由 緒

清凉寺(せいりょうじ)

 嵐山渡月橋からまっすぐ北へ1キロほど歩くと、その突き当たりに両側に紅い仁王が構える大きな門が「五台山」の扁額を掲げて建っています。門を入ると伸びやかに広がる空間の正面に本堂が、右に経堂や阿弥陀堂、左の多宝塔をさらに奥に進むと真っ赤な紅葉に囲まれて聖徳太子殿が建っています。清凉寺は浄土宗知恩院派のお寺で一般には嵯峨釈迦堂の名で親しまれています。本堂に安置されている国宝の本尊釈迦如来立像の体内には五臓六腑を持ち、お釈迦様の若き日の姿を彫ったものといわれています。400円の拝観料で本堂に上がり、ご本尊のお釈迦様を拝することができます。春と秋に拝観できる霊宝館では、国宝の木造阿弥陀三尊像を拝することができます(400円)。
 源氏物語の光源氏のモデルといわれている源融(みなもとのとおる)の山荘であった静霞観(せいかかん)を源融の死後に静霞寺に改めたのが清凉寺の始まりとされています。阿弥陀堂がその名残の建物で、阿弥陀堂の傍には「源氏物語ゆかりの地」のパネルが掲示されています。清凉寺は春の梅、桜も楽しめます。別頁の清凉寺の桜の写真と清凉寺の紅葉の写真もご覧ください。

清凉寺の所在地 京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46
清凉寺の拝観 境内自由
本堂拝観・霊宝館拝観 各400円(霊宝館は季節限定)
清凉寺への公共交通機関
 
JR嵯峨野線「嵯峨嵐山」駅下車徒歩約10分
 京都バス「嵯峨釈迦堂前」バス停より徒歩すぐ
 (京都駅前より71、72系統乗車)
 市バス「嵯峨釈迦堂前」バス停より徒歩すぐ
 (京都駅前より28系統乗車)

京都の寺院紅葉釈迦堂1

京都の寺院紅葉釈迦堂2